① Cre/floxマウス系統作製パッケージ(5ペア程度作製)
基本価格 : 160万円(税別)*1
Genotyping解析追加 : 30万円(税別)*2
業務期間 : 25週間(約6ヶ月)
ご提供いただくマウスfloxマウス *3: ヘミ/ヘテロの場合:♂2匹 ♀12匹
: ホモの場合 :♂2匹 ♀8匹
弊社よりご用意するマウス : 上記11系統から1系統お選びいただく
成果物 : Creおよびfloxアレルを併せ持つマウス、交配5ペア程度 *4
*1 獲得産仔のGenotypingサンプル採材費用はパッケージ中に含まれます。
*2 Genotypingありの場合、解析上限は1世代あたり96解析です。プロトコルは事前にご提供ください。
アッセイ法はStandard PCRを想定しており、新規作製には対応しておりません。
*3 提供いただくマウスの遺伝型がホモ、ヘテロ(ヘミ)いずれの場合でも対応可能です。24週齢までの個体が望ましいです。匹数が足りない場合、ご相談ください。十分数の動物数確保が難しい場合、「② Flox事前拡大パッケージ(オプション)」のご利用をお願いいたします。
*4 成果物として納品する交配ペアの遺伝型は、次の2通りとなります:
(i) Cre ヘミ (+/-)、 floxホモ (flox/flox) (ii) Cre野生型 (-/-)、 floxホモ (flox/flox)
② Floxマウス事前拡大パッケージ(Cre/floxマウス作製オプション)
基本価格 : 80万円(税別)*5
Genotyping解析追加 : 15万円(税別)*6
業務期間 : 13週間(約3か月)
ご提供いただくマウス : foxアレルを持つ♂マウス2匹 *7
弊社よりご用意するマウス : C57BL/6J もしくは C57BL/6NJ *8
成果物 : floxアレルを持つマウス♂2匹 ♀12匹 *9
*5 獲得産仔のGenotypingサンプル採材費用はパッケージ中に含まれます。
*6 Genotypingありの場合、解析上限は1世代あたり96解析です。プロトコルは事前にご提供ください。
アッセイ法はStandard PCRを想定しており、新規作製には対応しておりません。
*7 提供いただくマウスの遺伝型がホモ、ヘテロ(ヘミ)いずれの場合でも対応可能です。ホモをご提供いただける場合、より多くの成果物のご提供が可能です。24週齢までの個体が望ましいです。
*8 本パッケージはこの2系統のみを想定しております。他の系統の使用をご検討される場合は、カスタムブリーディングサービスをご利用ください。
*9 本パッケージは、「① Cre/loxPマウス系統作製パッケージ」との併用を前提としております。単体でのご利用はお受けしかねます旨、ご了承ください。
<手順概要>
- お客様がお持ちのfloxマウスを、生体にて弊社までお送り頂きます。
- お送りいただいた雌マウスを受領後、弊社にて過剰排卵処置(PMSG-hCG法)を行います。
- 過剰排卵処置を行った雌マウスから卵子を回収します。
- 回収した卵子と弊社にて保存している凍結精子を用いて体外受精を行い、受精卵を作製します。
- 作製した受精卵を偽妊娠マウス(仮親)の卵管に胚移植し、個体復元します。
- 仮親で微生物モニタリング試験を実施し、動物がSPF状態であることを確認いたします。
- 得られた産仔から遺伝型解析用の耳介組織を採取し、お客様に送付いたします*10。
- 遺伝子解析結果にもとづいて、Creおよびfloxアレルを併せ持つマウスの交配ペアを納品します*11。
*10 解析ありの場合、獲得産仔の遺伝型解析用サンプルの採材費用は、パッケージ中に含まれます。解析数上限は1世代あたり96解析(2遺伝子の場合48匹分)です。Genotypingプロトコルは事前にご提供ください。Genotypingアッセイ法は、Standard PCRを想定しております。アッセイ系の新規作成はお受けしかねます。
*11 floxホモ動物(遺伝型Creヘミ[+/-] floxホモ[flox/flox])が十分数確保できなかった場合は、floxヘテロ動物(遺伝型:Creヘミ[+/-] floxヘテロ[flox/-])の納品をご相談させて頂く場合がございます。